アルミーロを一言で表すなら『沈まないフロロ』という感覚が一番近いかもしれない。
伸度はフロロ同等でありながらナイロンの比重を持っているため、中型~大型のトップウォータープラグや20g前後の中型~大型クランクベイトをかなり扱いやすくなっている。
通常のナイロンで上記のルアーをフルキャストして使おうとするとキャストした先でバイトがあってもフッキングパワーを伝えられず結果ミスへと繋がる。
これはトップウォータープラグに限らず重量のあるクランクベイト・スイムベイト・ビッグベイト等のフッキングパワーが求められるルアーにおいても同じことが言える。
早春~初夏にかけてジャークベイトやクランクベイトを使う場合、浅いレンジを意図的にキープして狙いたいという場合にもアルミーロという選択ができる。
タックルが限られるオカッパリにおいてもハードベイト主体であればアルミーロを選択する価値は十分にある。ワーミングやカバー撃ちにもベストではなくとも十分に対応できるよう耐摩耗性に優れた原糸を使用しているのにはそんな理由がある。
中型~大型、重量級ムービングベイトの性能を引き出すラインでありながら、汎用性にも優れる。
そんな唯一無二の存在が『デファイアー・アルミーロ』というナイロンラインだ。