- ロック/ライトゲーム
- 山口県
夏を先取りした会心の26cm!!
2014.5.22
ユーザー
- 名前:梅田洋樹
- 日時:2014/5/21
- 場所: 山口県・ 下松市
- 釣果:アジ・メバル
日々、日差しが強くなり暑さが増してきています。
日中は20℃を超える日も多くあります。
海水温も15℃をゆうに超え少し早い気もしますが海の中も「夏」を感じさせてくれます。
そんな日々変化している海の状況を把握するため夏メバルが良く釣れるポイントへエントリー。
最初に釣れてきたのは中層で20cmのアジ。時折23cm程度のサイズが混じるので30匹ほどキープ。
ジグヘッドを1gから1.5gに変更しレンジをボトム付近まで下げます。
するとポツポツメバルが釣れ始める。しかし、20cmにも満たないサイズ。
まだ時期が早いのかと頭をよぎりますがある所で底潮が強く動いている所を発見。
そこを丁寧に攻めていくと違和感程度のアタリがありフッキング。
ロッドを絞り込む強い引き。手前にはテトラが広範囲にせり出していますが、そこは信頼のスモールゲームPE0.3号とVハード1号をFGノットで結束した組み合わせ。
このセッティングで70cm真鯛もキャッチしているのでラインへの不安は全く感じない。
そしてキャッチした夏を先取りな26cmのメバル。
キャッチ後に確認するとやはりリーダーがテトラに擦れて傷ついていた。
Vハードの強度があって獲れた会心の26cm!!
タックルデータ
ロッド:PSSS-610S
リール:12イグジスト2004H リブレカスタムハンドル
ライン:スモールゲームPE0.3号
リーダー:Vハード1号
ジグヘッド:1.5g
ワーム:ジャック中村 ラリープレミアム
SUNLINE MOVIE
サンラインムービー
MORE
SUNLINE COLUMN
サンラインコラム
-
2021.1.26
レンジキープや狙い通りのレンジを釣るためのコツと考え方
- ロック/ライトゲーム
-
2021.1.14
冬のアジングで押さえるべきポイントとは?【藤原真一郎】
- ロック/ライトゲーム
-
2021.1.6
初心者必見!中級者もね! ライトゲーム(アジング/メバリング編)糸選びのコツ!武田栄
- ロック/ライトゲーム
-
2020.12.24
【これからメバル釣りを始めたい方必見!!】釣り糸はコレを選びましょう♪
- ロック/ライトゲーム
-
2019.12.10
適材適所!メバリングを楽しむ為のライン選択術 土居大紀
- ロック/ライトゲーム
-
2019.5.1
熊本・天草でボートシーバスを堪能♪ ショージ松本
- シーバス
- ロック/ライトゲーム