GLOBAL SITE

春マサ攻略!ヒラマサジギングの最適タックルと戦略/松本仁

2025.3.29

 

皆さんこんにちは。サンラインフィールドテスターの松本です。
私のホームグラウンドである平戸・上五島の海域では、3月から5月にかけてヒラマサの産卵シーズンを迎えます。この時期はジギングで10kgオーバーのキャッチ率が高く、7kg前後のサイズも安定して釣れます。さらに、20kgオーバーの大政を狙うことも夢ではありません。私も毎年この春マサのシーズンには、何度も釣行を重ねています。
春のヒットパターンとしては、比較的中層でのバイトが多いのが特徴です。根にタイトなバイトではなく中層でのヒットが多いため、キャッチ率が高くなるのも理由のひとつです。

 

 

【タックルについて】
私は年間を通して ベイトタックル と スピニングタックル の両方を使用しており、それぞれに適したPEラインを選んでいます。

 

 

 

  • ベイトタックル:感度を重視し、張りのある4本組を使用

 

 

  • スピニングタックル:ライン操作性を考慮し、しなやかな8本組を使用

 

10年前は直線強度や耐久性の面から4号・5号がメインでしたが、近年のPEラインの進化により、2.5号や3号でも10kgオーバーや大政とのファイトに十分対応できるようになりました。
ベイトに2.53号、スピニング3号か4号を使用しています。4本組と8本組の使い分けはベイトには4本組の2号~3号、それ以上の号数は8本組を使っています。8本組の3号以下は伸びを感じ、しゃくり感を損なうので4本組を使用しています。
ただし、ポイントの難易度やメンタル面の安心感を考慮して、5号や6号を使用することもあります。春の一発大物に備えて、56号のラインで挑む「漢の釣り」も選択肢のひとつです。

 

 

【シーズンに適したタックルセッティング】
春は10kgを超える良型が狙えるため、自信のない方は 4号メインがおすすめです。
また、この時期は ドテラ流し での釣りが主流となり、横方向に長く誘うことができます。一方で バーチカルに狙う場合 は、ストラクチャーから魚を無理やり引き離すことができるよう、ドテラ用よりワンランク強めの 4号または5号 のタックルを準備すると良いでしょう。
なお、遊漁船のタックルレギュレーション に従うことが前提です。事前に船長が推奨するタックルバランスを確認してください。

 

 

【ジギング用PEに求める性能】
ジギング用PEに求める特性はジグを小さな入力のしゃくりで操作できる事と、ジグの潮噛みの抵抗感、潮の層や流れを感じとれる感度の面から、キャスティング用と比較するとラインの伸び率が低いラインを多用しています。また、ヒラマサの魅力である強い引きに耐える直線強度と、魚の急激な反転などの瞬発的な高負荷により高切や口切れを避ける事が出来る伸び率が必須です。PEラインの伸び率は35%、さらにリーダーフロロの伸び率20%から、スプールをロックしてもラインの伸び率分の数メートルは魚にアドバンテージがあり、根ズレのリスクが高まるため、伸び率は低い方が良いでしょう。

 

 

【ファイトスタイルの進化】
近年、進化したラインを活用した 「ストレートポンピング」 が注目されています。竿尻を腹に当てずに脇挟みでファイトすることで、魚も暴れにくく、スムーズに距離を詰めることができます。また、適度な伸びを持つラインを使うことで 口切れによるバラシを軽減 し、確実なキャッチへとつなげることができます。
この 直線強度と絶妙な伸び率 を兼ね備えたジギングラインこそ、サンラインが長年定評のある製品です。私の釣りを支え続けているラインでもあります。

 

 

【アクションについて】

しゃくり方はオールシーズン ワンピッチジャーク を基本とし、潮やルアータイプに応じてテンポを調整します。ロッドを大きくしゃくるのではなく、リールの巻き取りを意識したアクションがメインです。
タックルですが、ロッドはジギングやライトジギングのモデルを使用して、適合ルアー表記が180gから210gをメインで使用しており、PEラインとの結束はPRノットです。
タックルセッティング(参考)

ロッド リール PEライン リーダー ルアー フック
シマノ グラップラーJ S602 8000PG アメイザーX8 4 ツナギート FC 60lb 150-210g がまかつ 貫6/0、バーティカルヘビー6/0
グラップラーLJ S633 8000PG アメイザーX8 3号 ツナギート FC 40lb 150-210g デコイ ミドルパイクDJ78 4/0
グラップラーLJB632 2000HG インフィニティブX4 2号 ツナギート FC 40lb 150-210g デコイ ミドルパイクDJ78 4/0
マングローブスタジオ ブルーアイアスTZ BA-642B/TZ 2000HG インフィニティブX4  3号 ツナギート FC 60lb 150-210g がまかつ 貫6/0、バーティカルヘビー6/0

 

 

春マサへの準備を万全に!
春の大政を狙うなら、新品のラインに巻き替え 万全の準備 をして挑みましょう。

また、「ジギングを始めてみたい!」という方にも春マサは絶好のシーズンです!この機会にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?