- 鮎
おすすめ!!NEW鮎タイツについて
2017.3.9
今年の鮎シーズン開幕に向けて、時間を見つけては多くの鮎釣り師が仕掛け作りなど勤しんでいるかと思います。
そして、新たなシーズンに新たな気持ちで臨む!!ということで鮎タイツなども新調中。
もしくは、新調を考えている方もいるかと思います。
なので、今回はそういった方に見て頂きたいBLOGになるかなと思います!?
というのも、サンラインの鮎タイツも今年モデルチェンジしました。
さらに、新たなデザインや生地(裏地)、カラーなんかもラインナップに加わりましたのでご紹介します。



まずはデザイン&カラー。
↑は獅子をプリントしたゴールドカラー(タイツ&ドライ)。
↑はレッド、ピンク、ブルー、ゴールド、カモフラージュカラー(タイツ)。
↑はレッド、ピンク、ブルー、ゴールド、カモフラージュカラー(ドライ)。
今年はこの様なデザインになってますので、好みのカラーを選んでもらえればと思います。
次に、新たに採用となった裏地を紹介します。まずは…

●ネオプレーンゲルマニウム加工
【特長】
肌に密着しやすく、滑り落ちにくい。また、柔らかいため肌にもやさしい。

●ネオプレーン起毛シェルター加工
【特長】

さらにステッチ(縫い目)もタイツのカラーに合わせて選ぶことが出来ます。
↑はレッドのタイツにレッドのステッチを採用したもの。
また、ブラックのステッチと選択可能になるので、よりシンプルに仕上げたい方はブラックのステッチも良いかと思います。
※ただし、ゴールドのタイツにステッチはカモフラージュといった、違うステッチカラーを組み合わせることは出来ませんので、ご注意下さい。
その他、厚さは2mm、もしくは3mmから選ぶことが出来ます。
●更に詳しい内容はここをクリックして下さい!
それでは、解禁しっかり準備をして鮎釣りを楽しみましょう~