
サンライン FAN CUP 鮎 球磨川大会
サンラインCUP
大会結果レポート
◆ 2014年8月24日(日) 大会結果報告 ◆

2014年8月24日(日)熊本県球磨郡相良村柳瀬を大会本部に、サンライン九州テスター会主催の「サンラインファンカップ鮎2014 球磨川大会」が開催されました。
球磨川は尺鮎が釣れる河川として有名で、全国から鮎師が訪れる人気河川です。
大会前日にも本部前にて尺鮎が釣れており、否が応でも期待が膨らみます。


エリア内の移動は自由で、検量時間内に本部まで戻れば良いというルールで行われました。
今回の大会は釣った鮎1匹の長寸、重量の合計ポイントで競う、球磨川ならではの方法で行われました。
例えば30.0cm250gなら300+250=550ポイントとなります。
今年は状況が悪いといわれている中、さすがに名手達!! 検量には次々と良型の鮎が持ち込まれました。
持ち込まれた鮎はほとんどが25cm超えのビッグサイズ!
球磨川のポテンシャル恐るべし!
参加者73名のうち検量された方は48名となりました。

上位入賞おめでとうございます!!

順位 | 名前 | 重量 (g) | 長寸 (cm) | 合計 ポイント |
優 勝 | 高杉 公朗 | 250 | 29.9 | 549 |
準優勝 | 伊高 靖博 | 226 | 28.5 | 511 |
3 位 | 平 祐二 | 228 | 28.2 | 510 |
4 位 | 東 正幸 | 220 | 27.5 | 495 |
5 位 | 原野 正幸 | 211 | 28.0 | 491 |
30cmまであと1ミリという巨鮎を持ち込まれ見事優勝を手にした高杉選手、おめでとうございます。 釣り大会参加は初で、優勝されました。遠く大阪から参加していただきました。



大会開催にあたり、主催されたサンライン九州地区鮎テスターの皆様、ご協賛いただいた小売店様 ありがとうございました。
球磨川はこれからが本番です。是非尺鮎を釣りにいかれてはいかがでしょうか?
【主催】サンライン九州テスター会
【協賛】釣具の10号線様 丸山水産様 サンライン