
バスファンカップ in 津久井湖【詳細情報】
バスFAN CUP
大会結果レポート
◆ 2017年7月1日(土) 大会結果報告 ◆
2017年7月1日(土)、『SUNLINE・BASS FAN CUP 2017 in 津久井湖』が神奈川県相模原市・津久井湖で盛大に開催されました。

今年も津久井湖は大幅な減水となっていましたが、前日より津久井観光ボート様や矢口釣具店様のご協力のお陰で2年ぶりの開催にこぎつける事ができました。
大会当日は朝から雨が降っていましたが、雨が上がった後は非常に蒸し暑い夏らしい1日となりました。

当日はシングル出場者45名、ペア出場者3組にゲストアングラーの古沢 勝利プロ、沖田 護プロ、川島 勉プロと地元テスター4名を加えた総数58名がビッグバスを求めて熱戦を繰り広げました。
競技は25cm以上のブラックバス2匹の総重量で競いました。
近年、津久井湖ではスポーニング時期に産卵床を設置しバスの資源保護を進めています。
バスファンカップもバスへのダメージを少しでも減らせるよう、今回よりキーパーサイズを25cm以上にしました。しかしながら結果的には約70%以上の選手がウェイインを行うことができ、津久井湖の取り組みによって皆が楽しめるフィールドとなっていることが実感できました。














減水した津久井湖ではショアラインには目立ったカバーがなく、有力な岩盤エリア、岬の沖、橋脚といった縦ストラクチャーが人気エリアとなりました



撮影艇が接近したタイミングにビッグフィッシュがヒット!
サンラインスタッフのウェイイン。タフコンディションの下、残念ながら上位入賞ならず!

リミットメイクに成功!!




ビッグフィッシュ賞は52.5cm・2595gを釣り上げた塚田英樹選手。この魚を含め今大会では45cm以上のバスが4匹も持ち込まれる結果となりました

惜しくもビッグフィッシュ賞には届かなかったものの、2570gのビッグフィッシュを釣り上げ唯一の3000g越えのウェイトでの優勝でした!

入賞者の皆様おめでとうございます!!



《大会結果》
順 位 | 名 前 | 匹 数 | 重 量(g) |
優 勝 | 渡辺 徹哉 | 2 | 3025 |
準優勝 | 塚田 英樹 | 1 | 2595 |
第3位 | 加藤 優 | 2 | 2340 |
第4位 | 谷川 竜一/森田 武 | 2 | 1980 |
第5位 | 名木 崇澄 | 2 | 1630 |
6位 | 田内 学/和田 敦士 | 2 | 1300 |
7位 | 金田 修一 | 2 | 1205 |
8位 | 菊地 真人 | 2 | 1100 |
9位 | 伊藤 康宏 | 2 | 1025 |
10位 | 鈴木重仁 | 2 | 985 |
11位T | 齋藤 友揮 | 2 | 910 |
11位T | 草間 浩司 | 2 | 910 |
13位 | 板垣 祐司 | 2 | 895 |
14位 | 吉野 勝行 | 2 | 885 |
15位 | 安藤 努 | 1 | 865 |
16位 | 加藤 雅史 | 2 | 850 |
17位 | 大用 一範 | 2 | 815 |
18位 | 大瀧 博行 | 2 | 810 |
19位 | 沖田 護 | 2 | 785 |
20位 | 岡部 貴幸 | 2 | 780 |
21位 | 平田 房彦 | 2 | 775 |
22位 | 大嶌 聡一郎 | 2 | 705 |
23位 | 難波 浩二 | 1 | 530 |
24位 | 辻岡 雅隆 | 2 | 525 |
25位 | 瀧澤 康裕 | 1 | 510 |
26位 | 本田 和士 | 1 | 490 |
27位 | 原 等 | 1 | 455 |
28位 | 工藤 博 | 1 | 450 |
順 位 | 名 前 | 匹 数 | 重 量(g) |
29位 | 寺沢 庸二 | 1 | 415 |
30位 | 森 みどり | 1 | 405 |
31位 | 仙波 賢司 | 1 | 355 |
32位 | 森下 健志 | 1 | 350 |
33位 | 市川 敬規 | 1 | 305 |
34位 | 金田 康一郎 | 1 | 290 |
35位 | 古沢 勝利 | 1 | 245 |
36位 | 岩間 裕幸/高橋一弥 | 1 | 215 |
37位T | 馬場 茂雄 | 0 | – |
37位T | 山田 毅 | 0 | – |
37位T | 田辺 久敬 | 0 | – |
37位T | 池田 亮 | 0 | – |
37位T | 田浦 孝志 | 0 | – |
37位T | 藤井 道崇 | 0 | – |
37位T | 柿沼 祐樹 | 0 | – |
37位T | 岸 順一 | 0 | – |
37位T | 木村 祐二 | 0 | – |
37位T | 清水 守 | 0 | – |
37位T | 中田 昌直 | 0 | – |
37位T | 井出 雄二 | 0 | – |
37位T | 桐生 晃男 | 0 | – |
37位T | 鈴木 一幸 | 0 | – |
37位T | 磯田 喜久/磯田 貴大 | 0 | – |
37位T | 川島 勉 | 0 | – |
37位T | 粕谷 邦夫 | 0 | – |
37位T | 菅谷 淳一 | 0 | – |
ビッグフィッシュ賞 / 塚田 英樹 52.5cm 2,595g |


矢口釣具店様からは出場選手全員分の『アライブシャッド』、『津久井湖攻略オススメルアーセット』をご提供いただきました。さらにチームヤグチの皆様には早朝より大会運営に多大なるご支援を頂きました。厚く御礼申し上げます。

大会中に使用したゲストボート・取材艇は津久井観光ボート様よりご提供頂きました。厚く御礼申し上げます。





SUNLINE BASS FAN CUP 2017 in 津久井湖開催にあたり多大なご助力を頂きました津久井観光ボート様、矢口釣具店様、ご協賛を頂きましたメーカー様、取材協力頂きましたルアーマガジン様、そして大会にご参加いただきました選手の皆様本当に有難うございました。
ぜひ次回の参加をお持ち申し上げております。
【ご協賛頂きましたメーカー様】
O.S.P KATS’buddy タックルアイランド 津久井観光ボート
フィッシングガレージ・ブラック 矢口釣具店 ルアーマガジン
(五十音順・敬称略)
AED協力:オーリス株式会社