GLOBAL SITE
  • ロック/ライトゲーム

【ロックショア】大物を掴むためのメソッド/横山侑亮

2022.12.23

皆さんこんにちは。

長崎県在住のサンラインソルトテスターの横山侑亮(カロリー男爵)です。

 

今回は、ロックショアの大物を掴むためのメソッドをヒラマサ目線で解説していきたいと思います。

 

【ロックショアゲームの魅力】

私はオフショアの釣りも好きですが、一番好きなのはこのロックショアの釣りです。

気心知れた仲間の有難い情報で釣り場を選ぶ事もありますが、自分で磯や山を歩き回って探したポイントで釣り上げた時の満足感は中毒性が強過ぎます。

また、ヒラマサも掛けてから最後まで磯際へ突っ込む強烈な引きでラインブレイクされるのか、されないのかという緊張感があるのもこの釣りの魅力の一つですが、やはりヒラマサと言えば、トップウォータープラグで釣りをしていると大迫力のバイトシーンを目にすることが出来るというのが最大の魅力ではないでしょうか!

 

【ポイント選びの基準】

ヒラマサを狙う際に色んなポイントの選び方がありますが、私が良く選ぶポイントは主にシャローエリアが多いです。

やる気のあるヒラマサはビックリするくらいのシャローエリアに入って来てベイトを捕食します。そして捕食スイッチの入っているヒラマサは、ルアーで喰わせやすくもあるのでルアーで釣りたい時には効率がいいのでオススメです。

 

ただ瀬などでラインが切られてしまう確率はシャロ―エリアなので上がってしまいます。でもまたそれが貴重な1匹の魚を獲れるか、獲れないかというスリルがあってとてもいい訳です!

 

【プラグの組み立て方】

私は大きいヒラマサを狙う際にはトップウォータープラグから投げていきます。なぜなら、ヒラマサを喰わせやすく獲りやすいからです。

そのトップウォータープラグの利点として根ズレを軽減させることが出来ます。ヒラマサは掛けた瞬間に瞬発的に根に向かう魚です。そのため魚を掛ける位置がとても重要になってきます。

 

ボトム付近で掛けてしまうよりも表層付近で掛けてしまえば、根に走るまでにタックル全体で魚に負荷をかけることで魚の体力を奪うことが出来ます。そうすることで根ズレを最小限に抑えることが出来きます。

なので、まずはトップウォータープラグからその日の釣りを始めることをオススメしますが、トップウォータープラグに反応が悪い時はシンキングプラグに変更し、ボトム付近まで落としてジグを操作するようにワンピッチジャークで誘い上げて釣る釣り方に変更したりしますので、その日その日のフィールドの状況に合わせて試してみて下さい。

 

【オススメのタックルセッティング】 

ここで私がロックショアの釣りにおいてオススメするタックルセッティングをご紹介します。

 

①中型までのヒラマサを狙うタックル

ロッド:プラグウェイト MAX120g

リール:8000HG以上

ライン:PE4号

リーダー;130lb

 

②大型のヒラマサを狙うタックル

ロッド:プラグウェイト MAX150g

リール:14000HG以上

ライン:PE6号

リーダー:150lb

 

①に関してはこれから始めたいという方などには1番オススメのセッティングとなっています。プラグにまだ慣れていない分初めはキャストの感覚もプラグを操作する感覚もまだ分からないと思うので、このタックルを基準に慣れていきましょう。そして慣れてきたらこのタックルとフィールドの状況を照らし合わせて変えてみてはいかがでしょうか。

 

②に関しては、大型のヒラマサを狙う人にオススメです。

理由は、100g前後のプラグをしっかりと投げることができ、タックル全体で負荷をかけることができるので根から魚を遠ざける際などの強引なファイト時には安心のタックルセッティングとなっていますのでぜひお試し下さい。

 

以上のデータを基に皆さんのフィールド状況と照らし合わせて参考にして頂ければと思います。

 

【ラインセッティング】

私のオススメのラインセッティングはPEラインが【キャストアウェイ・モンスターバトルPE】とリーダーが【システムショックリーダーナイロン】です。

 

https://fishing.sunline.co.jp/line/275/

 

https://fishing.sunline.co.jp/line/274/

 

この【キャストアウェイ・モンスターバトルPE】は、大型魚を想定した設計になっているので大型の青物が掛かった時のファイトでは安心感があり、実績もあります。そしてリーダーも同様です。

実は先日の釣行では瀬の裏でルアーを喰わせてしまったのでリーダーを擦られてしまいました。しかし、安心と信頼の【システムショックリーダーナイロン】150lbのお陰で無事ヒラマサをキャッチする事が出来たのでオススメです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この写真の様に【システムショックリーダーナイロン】は、瀬などに擦れたとしても粘り強く、高耐摩耗特性を持っているリーダーです。

冒頭でも解説した通りプラグを使用する際はシャロ―エリアが主な釣り場になってくるのでこういった粘り強いリーダーは必要不可欠になってきます。シャロ―エリアでプラグを使用する際は、このリーダーを使ってファイト中にもし瀬に擦られた時は、粘り強さをぜひ体感されてみて下さい!

 

いかがだったでしょうか。

今回は、ロックショアの大物を掴むためのメソッドをヒラマサ目線で解説させていただきました。

プラグでヒラマサを釣りたい、もっと多くヒラマサを釣りたいといった方はぜひ参考にしてみて下さい!